NEWS
2018.07.15 タイムテーブル公開 |
---|
2018.05.31 チケット販売開始 |
2018.05.22 第一弾出演者情報発表 |
LINEUP

X21
2014年にデビューした第13回・14回の「全日本国民的美少女コンテスト」のファイナリストで構成される次世代ユニット。テレビ朝日「オスカル!はなきん!リサーチ」にレギュラー出演中のほかED曲も担当。

elfin’
オスカープロモーションと青二プロダクションにより開催された「全日本美声美女コンテスト」応募総数14,434通の中から選ばれたグランプリ・準グランプリによる美声女ユニット。2015年にメジャーデビュー。

純情のアフィリア
全国展開中のカフェ&レストラン「アフィリアグループ」を代表するメンバーから構成された学院型ガールズ・ボーカルユニット。今「もっとも近い、会えるアイドル」として活躍中。

イケてるハーツ
2014年にレーベル研究生として活動を開始、2016年春メジャーデビュー。最新シングルはテレビアニメEDテーマを担当。今秋には初アルバムが発売決定。とにかくアツい! 楽しい! 超イケてる!

ピュアリーモンスター
2017年夏、アニメの主題歌を引っ提げ電撃デビュー。「モンスター級のピュア」を武器に、ライブ活動も声優活動も欲張りに頑張る「よくばりヒロイン」。個性豊かな新人声優アイドルユニット。

アイドルカレッジ
“未来のアイドルをみんなと育てていこう”をテーマに、歌唱・ダンス・演技レッスンの全過程をイベントで公開する成長過程応援プロジェクト。現在オリコンウィクリーチャートトップテン入りを5曲連続更新中。

hy4_4yh
氣志團の綾小路翔が「今、日本で一番カッコいい女の子達」と賞賛。RHYMESTER、笑福亭鶴瓶、春風亭一之輔、藤井隆など各界著名人にも支持者が多い。世界に“YAVAY(ヤバイ)”を発信するガールズRAPデュオ。

ハコイリ♡ムスメ
13歳~18歳までの女の子8人で結成されたアイドルグループ。「女の子本来の可愛さ」をテーマに80年代~90年代のアイドルソングのカバーを中心に「癒しと安らぎとトキメキを届ける」をコンセプトに活動。

萌えこれ学園
先生1人と生徒11人が「Go to 武道館!」として2019年単独公演を目指すアイドルグループ。4年連続で赤坂BLITZ単独公演を開催。2018年度中の中野サンプラザ単独公演も決定している。

FRUiTY
2011年5月『北海道から全国へ!』を合言葉に活動をする、道産子女性アイドルグループ!2012年に開催された、ご当地アイドルの全国大会優勝。毎月道外遠征ライブを敢行!
2016年ZeppSapporoでのLIVEでは1306名の入場者を記録。

マジカル・パンチライン
マジカル・パンチライン、通称マジパン。魔法をコンセプトに2016年2月19日に結成。2016年7月20日、1stミニアルバムでメジャーデビュー。2018年4月から4人の新体制として第2章がスタート。

BONBON!chocolat
2017年3月に結成された2人組DUO。2018年3月に1’stシングル発売を口切に全国展開開始
2018年9月発売の2’ndシングル発売では4代都市ツアーを予定している。

lyrical school
lyrical school、略称“リリスク”。Girl’s Rapのパイオニアグループ。メンバーは、hinako、hime、minan、yuu、risanoの5人。Peaceなラップで会場を盛り上げる!

Ange☆Reve
「Ange=天使」+「Reve=夢」で「天使の夢」というグループ名を冠した清純派アイドルで、2015年にメジャーデビュー。2017年以降、タイ、マレーシアをきっかけに活動を海外にも拡大。

Yamakatsu
made by Yamaguchiの理念のもと2011年に結成。幅広いジャンルとメッセージ性の高い楽曲、日本屈指の熱量を誇るパフォーマンスが強み。今年11月、山口県最大のホール周南市文化会館にてワンライブを行う。

放課後プリンセス
16時を境にカチューシャはティアラに、制服姿からプリンセス姿に変わる “放課後プリンセス”に変身して活動する学園アイドル。活動において16時の変身を徹底している。

KAMOがネギをしょってくるッ!!!
エネルギッシュでビビッ!!!と」世界観にドキドキがとまらない、5名からなるアイドルユニット。カモキャッチーで頭の中をループするメロ、メンバーの可愛らしく激しいダンスでこの夏あらたな旋風を巻き起こす!

天空音パレード
「神話の世界を歌にする」をコンセプトに活動するアイドルグループ天空音パレード。ジーザスサウンド(神曲)を世界に発信。2018年フルアルバム「mythical world」をリリースし、全国ツアーを敢行。

Feam
2006年結成のダンス&ボーカルユニットを核とする音楽プロジェクト。フロントメンバーは、Yuki、Rina、Marin の3人。「デジロックのクイーン」や「フューチャー・デジロック」の2つ名で呼ばれている。

アオハルsince2015
「水玉青春系」をコンセプトに「サ○ダーのようにしゅわしゅわで、カ○ピスのような水玉模様の青春」をテーマに掲げ活動。楽曲や衣装は「90〜00年代渋谷系」を意識している。

メトロポリス
アンドロイドに扮したメンバーが小中高生へと姿を変え、破滅した地球を再生。“洗脳”(ライブ)と“コンタクト”(接触)を通じヲタクの熱意に触れるにつれ、彼女たちの感情にも変化が……。設定が壮大なエレクトロポップユニット。

柊木りお
数々のコンテストにて受賞暦があり、大規模イベントやフェスに出演。2015年のメジャーデビュー後、世界12大都市を巡る単独ライブツアーを開催。歌唱以外のマルチな才能にも定評がある今最も勢いのある女性ソロアーティスト。
- タイムテーブル -

主催:株式会社Moving Express
制作:KMミュージック/WORLD PRESS
協力:Mix Channel/学校法人東京ビジュアルアーツ/フジヤエービック/Best of music promotion
後援:ポケライブTV推しすぎ!